本年度も,2024年埼玉大学「技術・情報」ラウンドテーブルの共催として
下記の内容で研究会を開催いたしますので,興味のある方は,申し込み願います。
主催:埼玉大学,共催,日本教育情報学会(プログラミング教育研究会)
2/17(土曜日) 15:00-17:00
zoomでのオンライン開催
無料:申し込みが必要です。
参加される方は、2月14日(水)までに、以下のURLよりお申込みください。
https://forms.gle/uMvpLZK2xQy2XcRP8
このリンクは別ウィンドウで開きます
*前日までにZoom接続のための招待状をメールでお送りします。
【提案内容】15:00~「技術・情報」ラウンドテーブル
1)プログラミング教育の必要性
大妻女子大 教授 本郷 健
2)日本型フレームワークに基づいた「AIリテラシー」の育成を目指した学習内容の実践と評価
埼玉大学教育学部附属中学校 教諭 木村 僚
3)学校教育におけるM5StickVを活用したAIプログラミング教育の提案
共栄大学 准教授 伊藤大河
4)工業高校における3D CADを活用したデジタル技術教育の提案
職業能力開発学校 都立城南職業能力開発センター大田校 久保田久和
【グループディスカッション 16:10~16:40】 1)~4)に分かれて
指導助言者
埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課 指導主事 林 裕人 氏
さいたま市教育委員会指導1課 主任指導主事 松本 有 氏
蓮田市黒浜中学校 校長 安藤 義仁 氏
さいたま市立春野中学校 校長 永谷 和俊 氏
日本工業大学 教授 本村 猛能 氏
茨城大学教育学部 教授 工藤 雄司 氏
【グループディスカッション報告 16:40~17:00】 1)~4)のディスカッションのまとめ提案
問い合わせは,群馬大学共同教育学部 小熊良一もしくは,埼玉大学教育学部 山本利一まで