-
演題 国際協力の現場における人材育成のあり方(仮題)
-
講師 (株)西野工務店社長 久池 定光氏
-
日時 2022年11月26日(土)15:00~17:00(日本時間)
- 詳細はこちら
ICT活用研究会 11月定例会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,ネット会議システムのみの
開催とします.
日時:2022年11月9日(水) 19:00-
(同時開催の学習過程研究会は18:00より開始)
場所:オンライン開催
Facebookの日本教育情報学会ICT活用研究会にリンクを張りますので,
そこから参加をしてください.発言以外のときは,マイクをオフに
するか,または,オンでも構わない環境での接続をお願いします.
ZOOM : https://us02web.zoom.us/j/84553900617
パスワードは当日にFacebookを確認してください.または
問い合わせください.
内容:教育現場のICT活用に関する報告及び意見交換
費用:参加費無料
参加対象:日本教育情報学会会員,およびICT活用に興味のある方
当日予定:自己紹介,および 各研究発表15分程度
講演・研究発表申込:河野またはFacebookにて連絡をお願いします.
Facebook: 日本教育情報学会ICT活用研究会
問合せ:河野(岡山理科大学)kohno@ous.ac.jp
ICT活用研究会 10月定例会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,ネット会議システムのみの
開催とします.
日時:2022年10月19日(水) 19:00-
(同時開催の学習過程研究会は18:00より開始)
場所:オンライン開催
Facebookの日本教育情報学会ICT活用研究会にリンクを張りますので,
そこから参加をしてください.発言以外のときは,マイクをオフに
するか,または,オンでも構わない環境での接続をお願いします.
ZOOM : https://us02web.zoom.us/j/84553900617
パスワードは当日にFacebookを確認してください.または
問い合わせください.
内容:教育現場のICT活用に関する報告及び意見交換
費用:参加費無料
参加対象:日本教育情報学会会員,およびICT活用に興味のある方
当日予定:自己紹介,および 各研究発表15分程度
講演・研究発表申込:河野またはFacebookにて連絡をお願いします.
Facebook: 日本教育情報学会ICT活用研究会
問合せ:河野(岡山理科大学)kohno@ous.ac.jp
第2回教育資料研究会(第31回研究会)のお知らせ
下記の日程で研究会を開催致します。申し込みは下記サイトからお
開催日: 2022年 11月 23 日(水)(祝日)13:30~16:30
開催方法: 対面+オンラインのハイフレックス形式(@富山大学、岐阜女子大
(岐阜女子大学文化情報研究センター)、沖縄女子短期大学及びオ
予定)
内容:教育資料の在り方や教育情報に関する研究
費用:参加費無料
参加対象:日本教育情報学会会員あるいは研究会に興味のある方
・発表申込締切日:令和4年11月4日(金)
・原稿提出締切日:令和4年11月13日(日)
・発表時間:20分(質疑応答含む)
・様式:A4 2ページないし4ページ(PDFデータ)
・その他:発表申し込みをされた方に、後日、オンラインアクセス
ラムなどをお送りします。
問い合わせ及び発表申込先:
発表者、所属、発表タイトルを下記のサイトに記入して下さい。
https://forms.gle/xiWUNLQtBBYj
※ 原稿は締切日までに、執筆要綱に従い作成していただき、PDFデ
下さい。
ICT活用研究会 9月定例会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,ネット会議システムのみの
開催とします.
日時:2022年9月21日(水) 19:00-
(同時開催の学習過程研究会は18:00より開始)
場所:オンライン開催
Facebookの日本教育情報学会ICT活用研究会にリンクを張りますので,
そこから参加をしてください.発言以外のときは,マイクをオフに
するか,または,オンでも構わない環境での接続をお願いします.
ZOOM : https://us02web.zoom.us/j/88636506313
パスワードは当日にFacebookを確認してください.または
問い合わせください.
内容:教育現場のICT活用に関する報告及び意見交換
費用:参加費無料
参加対象:日本教育情報学会会員,およびICT活用に興味のある方
当日予定:自己紹介,および 各研究発表15分程度
講演・研究発表申込:河野またはFacebookにて連絡をお願いします.
Facebook: 日本教育情報学会ICT活用研究会
問合せ:河野(岡山理科大学)kohno@ous.ac.jp
オンライン国際交流研究会開催のご案内
- 演題 日本の国際協力の現場における人材育成のあり方
- 講師 小川幸宣 氏(滋賀県立学校教諭後、ビエンチャン日本語補習授業校 教員)
- 日時 2022年9月18日(日)15:00~16:30(日本時間)
- 場所 テレビ会議システムzoom利用
※ zoomへの参加情報は、前日までにメールにてお知らせ致します。 - 申込先 参加ご希望の方は、2022年9月17日17:00までに、以下のリンクからお申し込みいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
https://forms.gle/LD4gyD6jCGkDft4m8 - 詳細はこちら
ICT活用研究会 8月定例会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,ネット会議システムのみの
開催とします.
日時:2022年8月17日(水) 19:00-
(同時開催の学習過程研究会は18:00より開始)
場所:オンライン開催
Facebookの日本教育情報学会ICT活用研究会にリンクを張りますので,
そこから参加をしてください.発言以外のときは,マイクをオフに
するか,または,オンでも構わない環境での接続をお願いします.
ZOOM : https://us02web.zoom.us/j/81860305297
パスワードは当日にFacebookを確認してください.または
問い合わせください.
内容:教育現場のICT活用に関する報告及び意見交換
費用:参加費無料
参加対象:日本教育情報学会会員,およびICT活用に興味のある方
当日予定:自己紹介,および 各研究発表15分程度
講演・研究発表申込:河野またはFacebookにて連絡をお願いします.
Facebook: 日本教育情報学会ICT活用研究会
問合せ:河野(岡山理科大学)kohno@ous.ac.jp
ICT活用研究会 7月定例会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,ネット会議システムのみの
開催とします.
日時:2022年7月27日(水) 19:00-
(同時開催の学習過程研究会は18:00より開始)
場所:オンライン開催
Facebookの日本教育情報学会ICT活用研究会にリンクを張りますので,
そこから参加をしてください.発言以外のときは,マイクをオフに
するか,または,オンでも構わない環境での接続をお願いします.
ZOOM : https://us02web.zoom.us/j/81860305297
パスワードは当日にFacebookを確認してください.または
問い合わせください.
内容:教育現場のICT活用に関する報告及び意見交換
費用:参加費無料
参加対象:日本教育情報学会会員,およびICT活用に興味のある方
当日予定:自己紹介,および 各研究発表15分程度
講演・研究発表申込:河野またはFacebookにて連絡をお願いします.
Facebook: 日本教育情報学会ICT活用研究会
問合せ:河野(岡山理科大学)kohno@ous.ac.jp
ICT活用研究会 6月定例会
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,ネット会議システムのみの
開催とします.
日時:2022年6月15日(水) 19:00-
(同時開催の学習過程研究会は18:00より開始)
場所:オンライン開催
Facebookの日本教育情報学会ICT活用研究会にリンクを張りますので,
そこから参加をしてください.発言以外のときは,マイクをオフに
するか,または,オンでも構わない環境での接続をお願いします.
ZOOM : https://us02web.zoom.us/j/8152
パスワードは当日にFacebookを確認してください.または
問い合わせください.
内容:教育現場のICT活用に関する報告及び意見交換
費用:参加費無料
参加対象:日本教育情報学会会員,およびICT活用に興味のある方
当日予定:自己紹介,および 各研究発表15分程度
講演・研究発表申込:河野またはFacebookにて連絡をお願いします.
Facebook: 日本教育情報学会ICT活用研究会
問合せ:河野(岡山理科大学)kohno@ous.ac.jp
令和4年度 第1回教育資料研究会のお知らせ
下記の日程で研究会を開催致します。申し込みは下記サイトからお願いします。
日時:2022年6月18日(土) 9:00-12:00
開催方法:ハイブリッド形式(@富山大学、岐阜女子大学、沖縄女子短期大学及
びオンラインZoom予定)
内容:教育資料の在り方や教育情報に関する研究
費用:参加費無料
参加対象:日本教育情報学会会員あるいは研究会に興味のある方
・発表申込締切日:令和4年5月27日(金)
・原稿提出締切日:令和4年6月 7日(火)
・発表時間:20分(質疑応答含む)
・様式:A4 2ページないし4ページ(PDFデータ)
・その他:発表申し込みをされた方に、後日、オンラインアクセスURLやプログ
ラムなどをお送りします。
問い合わせ及び発表申込先:
発表者、所属、発表タイトルを下記のサイトに記入して下さい。
https://forms.gle/DZ4rNQnxaqDV2jjb6
なお、原稿は締め切り日までに、執筆要綱に従い作成していただき、PDF形式に
変換して送ってください。